暮らす・働く 学ぶ・知る

プロ野球ドラフト会議 中京大から3選手指名

ドラフト指名の3人(左から大矢選手、秋山選手、髙木選手)

ドラフト指名の3人(左から大矢選手、秋山選手、髙木選手)

  • 0

  •  

 プロ野球ドラフト会議が10月23日に行われ、豊田市貝津町の豊田キャンパス(豊田市貝津町)に練習拠点を構える中京大学から3人が指名を受けた。

[広告]

 指名を受けたのは、同大硬式野球部に所属する秋山俊選手(西武3位)、高木快大(はやと)選手(広島7位)、大矢琉晟(りゅうせい)選手(ソフトバンク育成3位)。

 秋山選手は仙台育英高校の出身で、大学日本代表にも選出され走攻守の三拍子が揃ったそろった外野手。高木選手は地元・愛知の栄徳高校の出身で、最速153キロの伸びのある直球と変化球を操る本格派投手。大矢選手は中京大中京高校出身で、スリークオーターから投げる最速155キロの直球と鋭く落ちるフォークボールが武器の投手。

 記者会見で秋山選手は「歴代の秋山さんに負けないように頑張りたい」と話し、西武で活躍したOBの秋山幸二さんや広島の秋山翔吾選手を目標に掲げた。高木選手は「目標とするのは森下暢仁選手」と目標とする投手が所属するチームからの指名に笑顔を見せた。大矢選手は同じソフトバンク育成選手からMLB入りした米大リーグ・メッツの千賀滉大選手の名を挙げ、「自分も頑張って大投手になりたい」と地元・愛知県出身の「育成の星」を目標に掲げた。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース