暮らす・働く 学ぶ・知る

101社経営の社長に学ぶ組織の在り方 豊田JCがリーダー養成セミナー

参加を呼びかける豊田JC事務局長の西田さん

参加を呼びかける豊田JC事務局長の西田さん

  • 0

  •  

 「学びから実践へ! 101社を経営する社長に学ぶ、時代に即した組織の在り方」と題した講演会が7月16日、スカイホール豊田(豊田市八幡町1)で開催される。主催は豊田青年会議所(豊田JC)

101社経営の社長に学ぶ組織の在り方 豊田JCがリーダー養成セミナー

[広告]

 事務局の西田悠一朗さんによると、「地域や経済の変化するスピードは著しく、日々さまざまな変化に直面している中、状況や特性に応じて目的を達成するために、時代に即した組織の在り方を伝え、実践できる状態になることを目的に、地元のビジネスマンに学んでもらおうとイベントを企画した」という。

 当日は、日本青年会議所第67代会頭で、教育事業を展開するNSGホールディングス(新潟市中央区)の池田祥護社長を講師に迎え、101法人の代表を務める中で、池田さんが理想とする組織運営とは何かを具体的な事例を交えて講演し、組織運営の本質について学ぶ。

 このほか組織運営の実践デモンストレーションとして、従来の階層型組織と新しい組織モデルの違いを体感し、組織変革への意識を高めるワークなどを行う。

 西田さんは「今後起こりうるさまざまな内外の変化に適応し、組織内の目的達成に寄与することができるノウハウを学べる機会。組織や地域のリーダーに必要な資質やノウハウを一緒に学んでもらえれば」と参加を呼びかける。

 開催時間は18時~20時30分。入場無料。要事前受け付け。定員に達し次第締め切る。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース