0
豊田市駅東口まちなか広場「とよしば」(豊田市喜多町2)で6月4日、「水道フェスタinとよしば」が行われた 同イベントは6月1日~7日の水道週間に合わせて、安心・安全な水道水を継続して提供するための取り組みや普段見ることができない水道に関する展示を行うことで、水道について市民に知ってもらおうと豊田市上下水道局が初めて開いたもの。
梅の収穫と出荷作業が5月11日、みよし市莇生町地内の梅畑で始まった。
「お庭でマルシェ」が5月3日・4日の2日間、豊田市美術館(小坂本町8)と隣接する豊田市博物館(小阪本町5)の庭園で開かれた。
みよし市SDGs推進パートナーが交流会 課題解決のアイデア発表も
中日の小山コーチを任意聴取