学ぶ・知る

豊田JCが防災イベント ボードゲームで自助・共助の重要性学ぶ

会場となる豊田商工会議所

会場となる豊田商工会議所

  • 2

  •  

 「自助と共助が未来を守る! 皆でつなげる防災の輪」と題した防災イベントが4月16日、豊田商工会議所(豊田市小坂本町1)で開催される。主催は豊田青年会議所(豊田JC)防災意識向上委員会。

豊田JCが防災イベント ボードゲームで自助・共助の重要性学ぶ

[広告]

 同委員会は本年度、災害時に一人でも多くの命を守るため、防災の知識、備え、能力などの自助の意識や、助け合う共助の体制の重要性を学ぶことを目的に発足した。

 今回、ワークシートやボードゲームなどを通じて、楽しみながら自分の命を自分で守る力(自助)、近隣の人と共に助け合う力(共助)の重要性を学ぶ機会を設け、市民と共に防災意識の向上を目指していこうと、同イベントを企画した。

 当日は、豊田市が取り組む防災について豊田市防災対策課職員が講義を行うほか、一人一人が被災時にどのような行動をするべきなのかをワークシート形式でまとめていく「マイタイムライン」の作成、協力型防災ボードゲーム「LIFE」を用いて「自助」「共助」「公助」を学ぶ。

 豊田JC防災意識向上委員会のメンバーは「ワークショップやゲームを通じて楽しみながら、日頃の防災や自助・共助の大切さについての知識を一緒に学んでもらえれば」と参加を呼びかける。

 開催時間は19時~21時30分。入場無料。事前受付が必要で、定員に達し次第締め切る。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース