![3年ぶりに開催された「産業フェスタみよし」の様子。](https://images.keizai.biz/toyota_keizai/headline/1668255603_photo.jpg)
緑と花のセンター・さんさんの郷(みよし市打越町)で11月6日、「産業フェスタみよし2022」が開催された。
みよし・さんさんの郷で3年ぶりの「産業フェスタ」 元プロ野球選手トークショーも
同イベントは、みよし市の農業・商業・工業を紹介することで地元の産業の発展を盛り上げていこうと、みよし市、みよし商工会など5団体が主催・共催し、毎年この時期に開いているもの。
コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となった当日は、みよし市民を中心に約3万5000人が会場を訪れた。
会場には、地域企業・団体のPRブースや農作物の販売ブース、ご当地グルメや雑貨などを扱う模擬店が立ち並び、中でも、みよし市緑と花の推進委員会によるゴールドクレストやミニバラなどの苗木の配布、北海道士別市と長野県木曽町のジャガイモやカボチャ、タマネギなどの新鮮な農産物の販売は人気を集め、開始前から長蛇の列ができた。
このほか、みよし商工会青年部が企画した「子どもお仕事体験コーナー」では、ニュースキャスターや折り畳み椅子の製作など、子どもたちがさまざまな職業を体験。メインステージでは、みよしいいじゃん踊り普及会「ODORI MAX」や、豊田大谷高校ダンス部によるダンスの披露をはじめ、元プロ野球選手で野球評論家の山崎武司さんのトークショー、書道家・宇都鬼(ウッキー)さんのパフォーマンスショーなども行われ、会場は終始盛り上がりを見せていた。